
大人用
子供用
くもり止め(曇り止め)
マリンウェア
タオル/帽子
日焼け止め/コスメ
サングラス
バッグ/防水ケース
浮き輪/磯遊び
軽器材(マスク・フィン他)
重器材(BCD・レギュ他)
ダイブコンピューター
水中トランシーバー
スーツ/防寒インナー
水中ライト/ビデオライト
バッグ/防水ケース
ウェイト/ベルト
ログブック/バインダー/シール
スレート/指示棒
ホースホルダー
ランヤード/カラビナ
カレントフック
フロート
ホーン/ベル
ナイフ
くもり止め(曇り止め)
マリンウェア
タオル/帽子
日焼け止め/コスメ
サングラス
タンク
講習教材
その他アクセサリー
マスク/スノーケル(素潜り)
フィン(素潜り)
関連商品
カメラセット商品
アクションカメラ
ハウジング/ポート
ストロボライト
ビデオライト
リングライト
レンズ
アームシステム/接続パーツ
ランヤード/カラビナ
メンテナンス用品
ドローンカメラ
SUP(サップ)
水中スクーター
浮き輪/海水浴グッズ
マリンウェア
タオル/帽子
日焼け止め/コスメ
サングラス
バッグ/防水ケース
銛(もり)/スピアガン


商品説明
ダイブコンピュータ カルム / カルムplus+ 用
【キレイに貼るコツ】
ノリ面は絶対に触らない様にご注意ください。
1.洗面器などに綺麗な水(浮遊物等が無い)を溜めます。
2.ウォッチガードのノリ面のシートを剥がします。
注)ノリ面には絶対に触らない!
3.カルムとウォッチガードを水に浸けて、
気泡が入らない様に注意しながら水中でガラス面に張り付けます。
4.水中から取り出して、位置決めをしながら
ウォッチガードとガラス面の間の水を指で押し出します。
注)ウォッチガードが縁に乗り上げたりしないよう力を入れ過ぎないでください。
5.そのまま自然乾燥、1〜2日はウォッチガードには触らないでください。
※1〜4の作業後にダイビングをして頂くと、
ダイビングをする事で水圧が掛かり「ウォッチガードとガラス面の間の水」を
押し出すことが出来る為、よりピッタリと貼りつける事が出来ます。